CT110 ハンター  blog

ハンターカブが好き マラソンも好き(ゆっくりラン)虫も好き(足は6本まで) このほど、フィルムカメラにも、興味深々です。

紅葉の 落ち葉増えたら 見納めか。

f:id:z1z2rs:20211123175944j:plain

ご近所 徘徊編  脇道で見つけた 「黄色い カーペット」

f:id:z1z2rs:20211123175854j:plain

若干の下り坂で、前輪 ズルズル 転倒しそうになりながら、バイクを停めて。パシャリ!

f:id:z1z2rs:20211123175727j:plain

あと数日で、紅葉も見れなくなるよね。 バイク 小っさ! ウォーリー探し並みですね。

 

フィルム一眼 Ricoh XR2 。購入。試写した。良好っす!

f:id:z1z2rs:20210330181244j:plain


f:id:z1z2rs:20210327205121j:plain

本体、実家の防湿庫保管の為 カタログ写真でご勘弁を。
f:id:z1z2rs:20210324184818j:plain

f:id:z1z2rs:20210324184405j:plain

f:id:z1z2rs:20210324184303j:plain

フィルム現像 いつもの店 現像機械が不調でメーカー出し状態 仕上がりが一週間もかかるので、駅前のカメラ屋に行った。この店は車が停められないので、ん十年ぶりの来店。

f:id:z1z2rs:20210324184331j:plain

その店の ガラスケース棚の下段に、リコーXR2が 標準レンズと、中望遠レンズ付きでジャンク品として売られていた。値段はラーメン三杯分くらいかな? 早速 お店の方に言って見せてもらった。いいなぁ でも、家に数台のカメラがあるし。家族の目があるし。悩んだ。諦めかけた。その時は。しかし、帰り道 リコーって たしか 「和製ズミクロンレンズとか 呼ばれていたような?」家に帰って 検索した。やはりそうだった。ズミクロンレンズとは、あの名機ライカのレンズである。その日本版レンズだと、カメラ雑誌に掲載されのがキッカケのようだ。(安価なカメラレンズにしては、優れていると 当時のライターが書いた)リコーレンズ(リケノンレンズ) XR Rikenon 50mmF2の初期が あの富岡光機製。価値あるレンズだ。私のは、これではないが 薄く血が流れてると淡い期待を寄せている。(笑)
& 次の日 現像出来上がりを取りに行った。もう一度見せてもらった。昨日とは違う店員だった。あれこれと、会話の中で、「ニコン、キャノンは、価値があるが・・・」とか言うではないか?あっ 他のメーカーをバカにした。カチンときた 他メーカーファンを敵にまわす発言。私は「もう、買う。」と言った。店員は何度も、「ジャンク品だから後でクレームは聞きませんよ。」と念を押した。そんなことは、分かっている。そもそも、カメラ屋さんのショーケースで売られてるものと、買取りチェーン店のケース内にに山積されてる ジャンク品とはモノが違うと 見抜いていた。自宅に帰り再度チェック 外観のスレやキズ ファインダー内やレンズの塵 埃はあるが、露出計、シャッタースピードは正常のよう。期待道理だった。 撮影した日は、薄曇りだったが、そこそこ色味が引き出されて満足。  でっ!実際のところ ロッコールレンズと、リケノンレンズの違いはわかったのかな  う~ん 微妙 難しい。(><) 、

デジカメ 壊れた しかも、二台同時に トホホ・・・

 

f:id:z1z2rs:20210320195149j:plain

Panasonic LUMIX DMC-GF5 数か月まえから、こんな標示が出て。撮影不能状態。そんなに、汚れているかなぁ? 数回レンズを付け替えしてたら。OKだった  騙し騙し使っていたが、もう ダメです。レンズと通電してない様です。レンズ(14~42mm)側が逝った感じです。40~150㎜レンズに付け替えると正常で、カメラ本体は大丈夫の様でした。

f:id:z1z2rs:20210320195215j:plain

中古品で購入したので、文句は言いません。修理するか、中古品を買うか 只今 検討中です。

 

 

f:id:z1z2rs:20210320192403j:plain

お次は、Panasonic LUMIX DMC-TZ30  これは、私のミスでした。</pテーブル上で、>鞄から、服を出そうとしたら、このカメラが上にあり、約30cmくらいから落下。すぐさま、電源入れるも、「しばらくお待ちください。」数秒後「システムエラー(ズーム)」て。/(^o^)\ナンテコッタイこんな時は、どうするか?サイト検索で、見つけた。自己責任の修理方法。 コレコレ。どうも モーター配線の断線トラブルが多い機種らしい。いろんな方が、ばらして はんだ付けして修理しているようだ。写真は、他の方のUPさせて頂きました。

f:id:z1z2rs:20210320193529j:plain

裏面カバーを外した。

 

f:id:z1z2rs:20210320193543j:plain

 

f:id:z1z2rs:20210320193555j:plain

 

f:id:z1z2rs:20210320193609j:plain

f:id:z1z2rs:20210320193623j:plain

この二本の配線をはんだ付けするだけなんだけど。1ミリ間隔の線が 老眼にはキツイ しかもはんだが付きにくい (フィルムを削って銅に付けてるんだけど)」(><)あまり熱も長時間くあてられないし。 こまったこまったこまどり姉妹

f:id:z1z2rs:20210320193635j:plain

こんなに、綺麗じゃないけど、無理やり 付けた。上から 絶縁の為テープも貼った。今思えば、ボンド系を、上から塗付もやっとけば完璧だとおもった。あとの祭りである。

 

f:id:z1z2rs:20210320195040j:plain

すぐに、電源ON おおぉおお❣ 復活しました~。こんなに簡単に。直していいのでしょうか? いや、これは 粗悪部品? 車なら、リコール扱いかも。バッテリーが膨張や発火しない限り、ないだろし。 それは、いいのですが、この個体は、もうメーカー修理には出せないモノになってしまいました。非純正カメラ?改造カメラ 扱い。 まあ、いいか。

 

 

奈良公園 梅の花見。

f:id:z1z2rs:20210303072859j:plain

梅の花 こんな花びらの付け方するんだぁ 今さら・・・ (笑)

f:id:z1z2rs:20210302201912j:plain

今年も健在 「源平咲き」 (^^)/

f:id:z1z2rs:20210303073106j:plain

ツグミ 動作が 愛らしい。  ムクドリよりスリムだ。

f:id:z1z2rs:20210303073143j:plain

f:id:z1z2rs:20210303073035j:plain

f:id:z1z2rs:20210303072834j:plain

こんな描写は、フィルムカメラでは無理 (私限定の話)恐るべし デジカメ。

 

f:id:z1z2rs:20210303210228j:plain

今朝、奈良公園の鹿を斧で殺した犯人逮捕のニュース なんとも傷ましい 事件 

犯行理由は、「自分の車に体当たりしたから、斧で殴った。」なんとも

f:id:z1z2rs:20210303211950j:plain


恐ろしい行為。人になついてる動物 人を安全なものと認識しているから 安心して近づいてくるその動物を・・・

情けないやら、腹立たしい思いで今日一日とても悔しい思いでいっぱいでした。

CT110 ハンターカブの持病。

f:id:z1z2rs:20210212062303j:plain

f:id:z1z2rs:20210212062236j:plain

ハンターカブのオーナー 多くの方の悩み マフラーの穴あき 以前に 私「ステンレスマフラー交換」なんて自慢していましたけど。数か月で、ノーマルに逆戻り。理由は、排気音、音色?  どうも、気に入らなかった。(私の購入したマフラーだけですよ。)

その後、ノーマルに戻しました。すると、気にはしていたけど、小錆がみるみる内に、広がっていた。現在 排気漏れはないですが、新品に交換するか、修理するか、試案中です。新品(13000円くらい)だけど、それがいつまで使えるのか不安。なんせ薄い鉄パイプ製、その遮熱板取付部に石綿を巻き付けているから、水を含んだタオルを巻いてる状態 そりゃサビるわ。短命であります。(><)

 

ハンカブオーナーの中には、「マフラー 今ので3本目です。(^^)」とサラッとおっしゃる方も多数おられました。 これは、時代? 令和の 今ならメーカー クレーム 対策部品交換 リコール扱いだと・・・・

でもね。70年 80年代のバイク しかも、逆輸入車 文句を言うところが無いのが、実状であります。

それと、ハンカブオーナーさんは、意外と大らか。こんな欠点も可愛いようで。愛着が余計に湧くみたい。(笑)

 

 

f:id:z1z2rs:20210212062321j:plain

もう一つは、リヤウインカー ステー(ラバー製)ゴムのヒビ割れ。もうこれも、長年の劣化。仕方無い。知らないうちに、「ポロン」と落ちて (道路には落ちない)配線が命綱みたいで、ブラブラするみたいですよ。これも、「転ばぬ先の杖」早期交換ですかね。

f:id:z1z2rs:20210212062459j:plain

f:id:z1z2rs:20210212062423j:plain

バイク 旧車オーナーは、 介護の心 ですかね。 当方も近い将来 ヘルパーさんにお世話になりますから、それまでは、コツコツとバイクのお世話をさせて頂きましょう。

 

今年の運 使ってしまった。 (><)「早っ」

f:id:z1z2rs:20210129202515j:plain

朝8時頃、何気なく 春日大社周辺をブラブラ 鳥居の近くで、一人のカメラマンがカメラをある方向に連写していた。なんだろう? 朝日が森林に差し込み、そこに数頭の鹿。何とも、絵画の様な描写。 すぐに、その光は、遮られ無くなってしまいました。数十秒だったかな。 気が付くと、私の周りに、5~6人のカメラマンがいたのには。(爆) この日の、棚ぼた的な体験に 末吉 運は、使い果たしましたとさ。チャンチャン(^^)

f:id:z1z2rs:20210129202544j:plain

f:id:z1z2rs:20210129202605j:plain

f:id:z1z2rs:20210129202628j:plain